コロナ禍をきっかけに消費者の購買行動が変化し、EC・オンラインストアの需要やニーズが高まる中で、よりサイトの使いやすさと顧客体験の向上が求められます。
オンラインストアでのCV改善、売上を拡大するためには、サイトのクリエイティブ、Web接客の工夫がかかせません。
本セミナーではオンラインストアにおける売上拡大をテーマに、クリエイティブ・顧客体験の二面から、売上を最大化するためのノウハウを事例を交えながら紹介します。
また、Sprocketの深田氏とクリエイターズマッチ布田の登壇者同士による「質疑応答」や「オンラインストアにおける"おもてなし文化"」について、ディスカッションの時間も設けておりますので、ぜひご参加ください。
セミナータイトル | EC事業者 必見!クリエイティブ×顧客体験 オンラインストアにおける売上拡大セミナー |
日時 | 2021/01/13(水) 15:00-16:00 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
会場 |
Zoom オンラインウェビナー
(お申し込み完了メールに、視聴用URLをお送りします。) |
タイムテーブル | 第1部:「いま作るべき顧客体験とは?」 Web接客におけるクリエイティブの工夫 (講師:株式会社Sprocket 深田 浩嗣) 第2部: 「売れる広告クリエイティブ」を作り続けているたった3つの理由 (講師: 株式会社クリエイターズマッチ 布田 茂幸) 第3部:質疑応答&オンラインストアにおける"おもてなし文化"について |
Sprocketは創業以来、ポップアップというUIにいかに店舗における店員の役割を担わせることが出来るかを徹底的に追求してきました。
これまで25000回を超える試行錯誤、62000以上のテストパターンの中で生まれたWeb接客クリエイティブの工夫をご紹介します。
《 講師 》
株式会社Sprocket
代表取締役 深田 浩嗣
《 プロフィール 》
京都府出身、京都大学工学部情報学科卒業。
2000年、同大学院在学中、株式会社ゆめみ創業、デジタルマーケティングのソリューションを提供する。
2014年、株式会社Sprocketをゆめみから分社独立し創業、日本古来のおもてなしの姿をテクノロジーを使って表現し、世界中の企業と顧客の関係を変えることに専念している。
著書に「いちばんやさしいコンバージョン最適化の教本人気講師が教える実践デジタルマーケティング」など。
クリエイターズマッチは、2007年の創業以来13年以上に渡って日本全国でバナーを中心としたクリエイティブ制作のデザイナーを開拓・教育し、300名を越すネットワークを築き上げてきました。
現在では、そのパートナーネットワークをベースにバナーやLPに強い広告クリエイティブ制作会社として事業を展開しています。 これまでの3000社を越すお客様にご評価いただけているポイントは、主に2点。 1つはパートナーと依頼主(企業)をマッチングするだけでなく、ディレクションは弊社が担当することで品質と納期を担保していること。もう1つが制作する広告が常に成果を出し続けていることです。
本セミナーでは「制作する広告が常に成果を出し続けていること」にスポットを当て、何がそれを可能としているのか?という広告制作の裏側をご紹介します。事業会社だけでなく広告代理店からの広告制作依頼も受ける弊社の制作ノウハウを大公開いたします。
《 講師 》
株式会社クリエイターズマッチ
取締役
布田 茂幸(ふだ しげゆき)
《 プロフィール 》
明治大学卒業後、エンプレックス(現SCSK)、ecbeingを経てクリエイターズマッチへ入社。 ベンダーとして、これまで多くの企業のECサイトを中心としたマーケティングとシステムコンサルティングに従事。現職では支援領域をクリエイティブや働き方改革まで広げて精力的に活動中。
視聴者からいただいた、質問にお答えします。
また、Sprocket 深田氏 × クリエイターズマッチ布田による「オンラインストアにおける"おもてなし文化"」について、ディスカッションを行います。
※講演内容は予告なく変更になる場合がございます。
Creators Match Co.,Ltd. © All Rights Reserved.